![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
画面をダブルクリックすると全画面で表示します |
沖縄観光スポット・
タナガーグムイは、安波集落に近い伊部岳と照首山を源とする普久川(フウクウ川)の下流にある大きな滝壷です。たくさんのタナガー(川エビ)が住むクムイ(淀み)であることからこう呼ばれるようになりました。タナガーグムイ 約6mの滝と、面積は約1,320u。周囲は亜熱帯地方独特の植生が見られ、その植物群落は国の天然記念物に指定されています。 関連コンテンツ
ヤンバルクイナ展望台茅打ちバンタ 比地大滝 轟の滝 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |