![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
画面をダブルクリックすると全画面で表示します |
沖縄観光スポット・
玉城城跡(玉グスク)は13〜14世紀頃に築城され、標高180mの琉球石灰岩の丘陵の上に位置します。城壁は一の郭(くるわ)のみ原形をとどめていて、二と三の郭は戦後、米軍基地の骨材に持ち去られてしまいました。自然岩をくりぬいた円形の城門が特徴的です。琉球の始祖神であるアマミキヨが築いた城だと言い伝えられています。玉城城跡(タマグスクジョウセキ) 関連コンテンツ
新原ビーチ垣花樋川 園比屋武御嶽石門 知念城跡 |
![]() |
||||
![]() |
![]() |