伝統・歴史・文化

若狭でカジマヤーパレードが開催されました

2025.10.31

沖縄の伝統的な長寿祝い「カジマヤー(数え年97歳の生年祝い)」が、那覇市若狭で行われました。
今年97歳を迎えられたのは、島袋俊子さん。地域の皆さんをはじめ、通りを歩いていた県外の方々も足を止めて声をかけ、島袋さんの長寿を祝福していました。

当日は、旗頭やエイサー団、獅子舞保存会などが参加し、地域が一体となってパレードを盛り上げました。太鼓の音とともに沿道からは拍手や歓声が響き渡り、島袋さんのこれまでの歩みと長寿を称える温かな時間が流れました。

沖縄では、カジマヤーは「再び子どもにかえる」といわれる特別な節目。人生の喜びと感謝を分かち合う大切な行事です。
これからも地域の絆を大切にしながら、長寿を祝う伝統が受け継がれていくことを願います。

#カジマヤー #若狭 #長寿祝い #島袋俊子さん #エイサー #旗頭 #獅子舞 #沖縄文化 #BBtv #おきなわ映像センター

気に入ったら、いいねお願いします!

那覇市の新着記事Naha's new Posts